新都アカデミア – AF500

新都アカデミア – AF500

攻略チャート

新都アカデミアAF500年概要

新都アカデミアAF500年に到着

新都アカデミアAF500へはネオ・ボーダムAF700年の桟橋にあるゲートから箱舟のオーパーツで来ることができます。

このエリアでは動く床をジャンプで渡りながら移動していく事になります。

リスタートポイント

落ちてしまった場合はリスタートポイントへ戻されます。

リスタートポイントはサボテンダーの石碑で設定できますので、リスタートポイントを更新しながら進んでいくことになります。

反重力ジャンプ

新都アカデミアAF500年に到着と同時にフラグメントスキルの「反重力ジャンプ」が習得可能になっています。

反重力ジャンプなしでもクリア可能ですが、あったほうが楽なので一度ザナドゥへ行き、反重力ジャンプを習得してくるといいです。

新都アカデミアAF500年探索

サボテンダー2個目

最初の分岐は左へ。サボテンダーまで進んだらサボテンダーに触れてリスタートポイントを設定しておきます。

スタート地点のサボテンダーを1個目とすると、ここのサボテンダーは2個目になります。

サボテンダーを右に向かい、マークへ。

パコ・ルブライトパコ・アメシスト

炎属性と氷属性のキリンのようなモンスターと2体同時に戦闘になります。

1体を倒してしばらくすると、残った1体が倒した方を復活させてしまいますので、2体をほぼ同時に倒す必要があります。

パコ・ルブライト、パコ・アメジスト戦のある足場エリアに3個目のサボテンダーがあるので触れておきます。

キューブスイッチ

戦闘後にキューブスイッチが出現します。

四角いスイッチを押すと、床の回転方向を変えることができます。

どの回転にしてから進むか見極めてから進んでいきます。

回転方向は赤と青の2種類あり、最初は赤から始まります。

次のキューブスイッチへ

パコ・ルブライトとパコ・アメシストを倒した位置から南へ進み、足場エリアを東の方へ進めば4個目のサボテンダーがあります。

サボテンダーでリスタートポイントを設定したら北に進み、動く床を東に向かって最東部の足場エリアへ向かうと5個目のサボテンダーがあります。

5個目のサボテンダーの北にはキューブスイッチがありますので、調べて青にしておきます。

サボテンダー6個目

5個目のサボテンダーまで戻り、サボテンダー前の床の回転方向が変わっているので北の横に細長い足場エリアへ。

そのまままっすぐ進むと足場エリアの中ほどに6個目のサボテンダーとキューブスイッチがあります。

ここのキューブスイッチを赤に。

キューブスイッチへ

6個目のサボテンダーから北西の足場エリアへ移動するとさらにキューブスイッチがあります。

このキューブスイッチを青に。

姉妹のリバースロック

今来た床を戻り、東へ向かいます。

途中の足場エリアで姉妹のリバースロックが入手できます。

姉妹のリバースロックからさらに東に進むと7個目のサボテンダーとキューブスイッチがあります。

ここのキューブスイッチは青のままに。

サボテンダー8個目

7個目のサボテンダーから北の動く床を西に進み、最西部手前の床を南に行くと8個目のサボテンダーとキューブスイッチがあります。

ここのキューブスイッチは赤に。

目的地へ

今来た動く床を戻りつつ北西に進んでいくようなイメージで進み、最北西に到達したら東へ向かい、マークを目指します。

キューブスイッチの北の動く床は右に振れた時に移動し、動かない足場があるのでそこで待機すれば進みやすいです。

マークまでたどり着いたらイベントがあります。

最終決戦

決戦準備

近くのサボテンダーの石碑(9個目)に触れておき、リスタートポイントを設定しておきます。

サボテンダーの石碑の横にあるトレジャーからは決戦のリバースロックが入手できます。

赤いサボテンダーの石碑を調べると入り口へのワープができます。この石碑を使うと、入り口付近の赤いサボテンダーの石碑から自由に行き来できるようになります。

チョコリーナのショップもありますので、武器やアイテムの購入を行っておきましょう。特にブラッドポーションを買い込んでおくと最終決戦が楽に戦えます。

最終決戦へ

北のマークへ直進するとイベント後、最終決戦になります。

ラスボス攻略

バハムート・カオス

まずはバハムート・カオスとの戦闘になります。

飛行形態と通常形態を切り替えて攻撃してきます。

大ダメージを与えるメガフレアをしてきますので、DDDで耐えるといいです。

ブラッドダメージが大きくなったらブラッドポーションを。

カイアス

2戦目はカイアス・バラッドとの戦闘になります

セラが集中攻撃されますので、セラに強化をかけたり、ディフェンダーをやらせると楽に戦えます。

ある程度HPが減ると心身活性を使用してブレイブ、フェイス、ヘイスト、リジェネ状態になります。

リジェネ以外はデスペルで消えますのでデスペルを、リジェネはバイオで相殺してしまうといいです。

カイアス

3戦目は再びカイアス・バラッドとの戦闘になります

開幕に「混沌の心臓」でリレイズ状態になりますので、2度倒す必要があります。

今回は特にセラが集中攻撃されるわけではありません。

前回同様心身活性はデスペルとバイオで。

バハムート・ペイシオバハムート・レイシオバハムート・ウォロー

4戦目は3体のバハムートとの戦闘になります。これが最終のラスボスになります。

バハムートが腕組みして3体並んでいますが、両脇の2体(ペイシオ、レイシオ)を倒さないと中央の本体(ウォロー)にはダメージを与えられないようになっています。

ペイシオとレイシオを倒すとウォローと戦うことになりますが、開幕に必ず「呪禁」という状態異常技をしてきます。

ペイシオ、レイシオは一定時間ごとに復活し、再びウォローにダメージを与えられなくなります。

カウントダウンが始まると「~フレア」の発動準備中です。3カウントから始まり、発動時の敵の数によって技が変わります。

1体ならギガフレア、2体ならテラフレア、3体ならエクサフレアとなり、数が多いほど強力です。

シネマティックアクション

バハムート・ウォローを倒すとイベント後、シネマティックアクションが発生します。

どちらを選んでもエンディングは変わりません。

マルチエンディング

エンディング後、グランドクロスというフラグメントスキルが会得できます。

このスキルをONにした状態で再度各エリアをやり直すことで、最初の攻略では倒せなかった敵が倒せるようになっていたり、出現しなかった選択肢が出現したりし、別のエンディングに到達することができます。

詳細はパラドクスエンディングを参照して下さい。

また、全てのフラグメント(160種類)を集めて再度ラスボスを倒すとシークレットエンディングを見ることができます。

フラグメント

フラグメント名 CP 入手方法
パラドクススコープ 30,000 ゲームクリア後に入手
※ストーリー上で必ず入手
アメシスト&ルブライトの種子 8,000 ボス「パコ・アメシスト」と「パコ・ルブライト」を倒す。
※ストーリー上で必ず入手

ライブトリガー

ライブトリガーはありません。